ゴルフ練習

再び、スイング修正に取り組む

mental pressure
むらコンペでの「完全優勝計画」が失敗に終わった俺は、
失意を引きずりながらその原因究明にあたった。

「やっぱり・・・、全てはアイアンの精度が悪いことだよな・・・。」

とにかく、まともなインパクトが出来ないアイアンは、
Anytimeでトップボールばかりだ。

ショートホールで1オン出来ない事はもちろん、
ミドル、ロングホールでも「パーオン」することは皆無で、
4オン、5オンが当たり前になっている俺。

こんなじゃ状態では、「シングルプレイヤー」になる事はおろか、
100切りすら非常に困難だという事が明白だった

「だから、トップボールが出るってことは・・・、」

俺は、
頭の中にインプットされている「むらゴルフ辞典」をパラパラとめくり始めた。

「上体の前傾角度が崩れると、トップボールになりやすい」

やっぱりそうか。
分かってはいたが、改めて「スイングの基本」をしっかり見直ししないと、
これはいつまでたってもゴルフ初心者のままかも知れないぞ・・・?

よく、
「ボールをしっかり見てスイングしろ!」
とか、
「ボールから絶対に目を離すな!」
と言われるが、これこそ「スイングの基本」であるという事は既に周知の事実だが、
この言葉の本質はきっと
「ヘッドアップは、ダメよ~ダメダメ。」
にあると俺は理解している。

当然、ヘッドアップしたら
「上体の前傾角度」は崩れてしまうから、

ヘッドアップ

上体が起き上がる

クラブヘッドがボールに届かない

トップボール

という方程式が成り立つワケだ。

だが、そんな事は分かっている。
いや、分かりきっている!

問題はヘッドアップするからではなく、
「一体どうやったら、ヘッドアップが直るのか?」
というその修正方法なのだ!

多くの人は、
修正方法についてこんなアドバイスをしてくれる。

「我慢して」と。

我慢して直るんだっら、
常に「まだだっ。まだ我慢するんだっ。」と数字を頭の中で数えてその場をしのいでいる俺は
とっくにマスターしている事だろう。

「股関節をしっかり曲げる」というアドバイスも聞いたことがある。

しかし、もしこの方法で直るのなら、
「48の技」を体得している俺にとっては、
股関節を曲げるどころか縦にも横にも回転させることも「朝飯前」いや、「夜飯後」で出来るから、
それもパーフェクトな状態に近い。

「背骨の軸をしっかり意識する」
こんな言葉も何度も聞いた。

要するに「意識することが大切」だと。

確かに、それは間違いがないと俺も感じている。が、
意識をそこに集中すればするほど終わりが早いのを体験してる俺にしてみれば、
「どうやったら意識をズラす事が出来るのか?」という別の疑問が浮上してくるので、
この修正方法も俺には効果を発揮しないと言えるだろう。

じゃあ、一体どうすればいいのか?
一体どうやったら、俺のトップボールはすっかりこっきり無くなって、
「切れるアイアンショット」を手に入れることが出来るのだろうか?

コレという解決方法を見つけられない俺は、
ひたすら股関節を曲げながら「我慢して意識する」という努力を、
「これでもかっ、これでもかっ!」と根性で続けて行くだけなのだった・・・。

 

有終の美前のページ

常識を疑え!次のページ

ピックアップ記事

  1. ダブルス戦で勝つための戦略
  2. 決戦の結末
  3. 結果にコミット
  4. 基本に忠実
  5. ふぬけ

関連記事

  1. ゴルフ練習

    結果にコミット

    「結果にコミットする」アマゴルファー・むらの最新ゴルフスイングを…

  2. ゴルフ練習

    オフシーズンの練習方法

    まぁ、相変わらずオフシーズンの間は、全く練習しなかった私で…

  3. アイアン

    突然出現した強敵

    順調なスタート切った「むらコンペ」の前半戦…

  4. ドライバー

    こんなゴルフは嫌だ!

    ゴルフをしていると「嫌な場面」に遭遇することが多い。例…

  5. ゴルフ練習

    下手には下手なりの理由があるハズだ。

    新しいシーズンを迎えるにあたって改めて考えたのだが、俺がこ…

  6. ゴルフ練習

    キャディー思考

    先日、ある本が目に留まった。「なに…

コメント

    • かずくん
    • 2015年 11月 11日

     本日、赤坂カントリークラブに行ってきました。夏の暑い時期に2度行って、2度とも100切りしたコース。
     この絶好の気候なら90切りも。と言う期待のもとにラウンドしましたが!
     ミドル以上のほとんどのホールで、ピンが見えないと言うトリッキーなコースですが、アウト19パットの49、イン23パットの49。大叩きもない代わりに、パーもなし、後半パットが叩きすぎですが、これはグリーンの傾斜が読めないために、読みと反対に曲がるの繰り返し。
     最終ホールでやけに暗いな!4時過ぎなのにこの暗さはなんだ?と思っていたら、今日は朝から色付きのメガネにしていることに気がついて(今頃気づくな!)、メガネを取り替え(キャディーバックに入れていた)。
     あっ、よく見える。見えすぎたせいか、本日唯一のチーピン。しかも気の根っこ。最後もダボで、しまりのない1日でした。

    • ラウンド報告、ありがとうございました。
      信州も「良い天気」が続いていますが、そちらも絶好の「ゴルフ日和」なんですねー。
      ゴルフ場の名前から「高級感」が漂っていますけど、グリーンが難しいコースの様ですね。
      もし、色付きメガネじゃなかったら、「納得のラウンド」になったかも?です?(笑)
      ココ信州のゴルフシーズンは、もうすぐ終わっちゃいますので、私も「限られたラウンド」を
      楽しんで行こうと思っていますっ!^^

    • ラディのパパ
    • 2015年 11月 09日

    むらさん、こんにちは!

    先日、面白い話をしたのでさわりでも。

    その日、ちょっとした集まりでゴルフの話をしていた時…
    「いや~、オレ今年調子が良くってさ、アベレージ86になったんだよ!」
    「お~!それは凄いですね~。じゃ、聞きますけどショットの時にどんな事に気を付けてます?」
    「う~ん?背骨と左脇かな~?」
    「と言うと?」
    「背骨が真直ぐな軸を意識する事と左脇が開かないように意識する事だよ」
    「ふ~ん… で、あとは?」
    「あとは無いよ」
    「そんな事はないでしょ?例えばコックの事とかバックスイングの事とか…」
    「えっ?パパさんてそんな事イチイチ考えてるの?」
    「そりゃそうですよ!ゴルフって色々と考えながらやるでしょ?」
    「あはは~!パパさん、そりゃ~考えすぎだよ!オレなんて何も考えてないよ~」
    「…(;’∀’)」

    と言う一幕がありました。
    この御仁とは、1年に3~4回は一緒にラウンドするんですが、ほとんどシングルさんの腕前なんですね。
    しかも今までにレッスンやらスクールで習ったことが無いと言う、正真正銘の自己流なんです。
    で、ここまで上手くなれちゃったと言う信じられないような人がいるんですよ~。

    むらさん…
    神様って本当に不公平ですよね~( ;∀;)

    • 確かに、面白い話ですね~。(笑)
      でも、上手い人って、「そんな感じ」だと私も感じています。
      何というか「感覚で覚えている」とか「イメージで考えている」と言うか、
      こちらが質問すると「そんな事考えたことも無かったよ。自分でどうやっているんだろう・・・?」という人が多いような。
      それで、こちらも「アレはコレは?」と立て続けに疑問をぶつけると、
      「むらさん、考えすぎ!」みたいな言葉が返って「質問タイム終了!」となってしまいますねっ。
      上手な人は「最初から上手」という「不公平な公式」が成り立っている世の中で、
      私は一体どうすればいいのでしょうか?(T_T)
      「凡人の鑑」「下手の王者」「運動神経マイナス」の看板をしょっている私は、
      既に神からも見放されている状態なので、仕方なくこの日記に書きなぐるストレス発散を
      今後も続けていきたいと思っていますっ。(;゚∀゚)=3

        • ラディのパパ
        • 2015年 11月 10日

        これまた「下手の王者」とは…
        良いんだか悪いんだかって感じですね~。
        まぁ、ゴルフの上手い人はあれこれ悩むことも無いでしょうから、色々と考える事も無いんでしょうね。

        日曜日に撮りためていたゴルフ番組の録画を見ていたんですが…
        「村口史子のグッドゴルフ」と言う番組の中で、トップボール対策についてのワンポイントレッスンをやってましたよ。
        ボールの20cm先にティーを刺し、ボールと一緒にそのティーも打つようにする。

        なるほど。
        そのイメージでスイングすれば、確かにトップボールにはならないですよね~。
        トップボール=ボールの頭を叩く、ですもんね。
        これは覚えておいて損は無いですよ!

        とは言いつつも…
        ラウンド中って、そんな事も忘れちゃってるんですよね~(;^ω^)

      • コレ、すっごいイイ練習方法ですよねー。
        なるほど。さすが「村口史子プロ」ですね!
        私がまだゴルフを始めるずっと前、鼻垂れ小僧だった頃に、
        「クノールカップスープのCM」に確か村口史子プロが出ていたような記憶が
        頭の片隅に残っています。ゴルフなんて「全く無関係」な少年時代を過ごしていたのに。
        パパさん、このCMって知ってます?
        BGMも結構ヒットした曲だったような・・・?
        そんな大昔の記憶が未だに残っていると言う事は、
        もしかしたら私のゴルフ生活は、「運命」だっかも知れませんっ。
        では早速、練習場で試してみたいと思います!^^

    • かずくん
    • 2015年 11月 07日

     ヘッドアップの矯正方法ですが、練習場でマットのボールの前か後ろ(下が望ましいが、クラブで叩いてしまうので)に女の子の水着姿の写真でも張り付けておく❗
     お金が掛かるが、ラウンドは必ずキャディー付きにして、自分でボールの行方を見なくて良いようにする。
     等、いかがでしょうか?

    • なるほど~。最初のアドバイスは、「マジ」なのか「ネタ」なのか判断に迷うところですけど、
      やってみる価値はありそうですね?しかし、今度が逆に「ヘッドダウン」に悩まされちゃったりして。「水着の写真」はやめておきますよ・・・。(;´д`)

    • かずくん
    • 2015年 11月 06日

    やはり全国です。
    各地で予選を行い、最も初心者らしいスコアを出した人には、商品として、自費で強制的にむらコンペに出場!と言うのはいかがでしょうか?

    • はい、ナイスな企画だと思います!
      でも、「自費で強制的にむらコンペに出場!」って、
      常にそんな感じのコンペなのですが・・・。(汗)

    • かずくん
    • 2015年 11月 05日

    全国のファンのため「むらコンペ西日本」「チャリティーむらコンペ 東北」でしょうね。

    • 早速のリクエスト、ありがとうございました。(笑)
      西に東に、私が奔走するワケですね?
      では、西日本の担当はお願いしますよ!^^/

    • え~、それなら「東京だよ、おっかさんコンペ」とかで
      冬の温暖な千葉どうでしょうか?

      是非ぜひきてくださ~い。

      お待ちしてます。

      あ、来年のむらコンペの参加賞になりそうな品GETしました。
      年内にむらさんちに発送していいですか?
      賞味期限が2018年5月なんでいいかと。

      • 関東の人って、冬でも結構ゴルフする人多いんですか?
        私、信州の隣の県で、12月にラウンドしたとこがあるんですが、
        あの「枯れ芝」だと「面白味半減」みたいな印象が・・・。しかも、寒いし。
        と言いながら、私はもっと寒い「スキー場」で遊んでるんですけどねっ。(笑)

        えっ!またまたイイですか?そんなスペシャルな物をいただいちゃっても。
        もちろん、OK!なのですが、もし「私のお腹の中」に入っちゃった場合は
        ごめんなさいですっ。(^^;;

      • 関東の人ですが根性がないのでワタシは1・2月はラウンドしません。どうにもこうにも
        正月が忙しいところに就職したため今年からはないので、マジお休みです。

        ではワタシの豪邸(嘘)は狭いので(本当)年内にむらさんちに送り付けますので
        よろしくです。参加予測人数分残して試食(今度は飲料ではありません)もOKです。

        あ、GOLFですが今絶不調で死んでます。先生も呆れてます(涙)

      • やっぱり、寒いと身体も動かなくなりますよね。気持ちも乗ってこないし。
        「ゴルフと距離置く時間」も必要だと、勝手に思っている私ですっ。
        って、これが「上達できない理由」かもしれませんけどっ。(汗)

        はい、分かりましたー。どうぞどうぞ、ジャンジャン送りつけちゃってください!
        今度は「固体」なんですね?一体何が届くのか楽しみにしてま~す!

        がんばりましょ。お互いに。^^/

    • ラディのパパ
    • 2015年 11月 05日

    むらさん、こんにちは!

    ダフリとトップボールは、永遠の課題ですよね。
    わたしも「ティーアップボール」での練習中にダフリが良く出ます。
    「べちっ」と、ゴムティーを叩く鈍い音がして9Iで打った球が50y標識あたりに落ちて行く…
    前傾姿勢を意識して我慢しすぎるのか、トップよりもダフリが多く出ています。
    で、時折確認のためにティーアップせずにマットの上にボールを置いて打ってみるんですが、大抵はナイスショットなんですよね~。
    多少のダフリであれば、人工芝が滑ってくれるのでカバー出来ているって事なんでしょうね?
    でも、本物の芝でダフれば、そうはいかないですよね。

    ラウンドの最中「飛ばしてやるぜ~」とか「ナイスなショットをお見舞いするぜ~」と言うような気持ちから来る動作って、大抵が力んでしまったり、オーバースイングだったりしません?
    本当は、人の心に宿る「欲」が一番の敵なのかも知れませんね。

    むらさんやわたしに一番必要なのは「平常心」や「欲しがらない心」なのかも知れませんよ。
    一度、一緒に座禅でも組んでみますか~?(;’∀’)

    • 私の推測だと、
      「ダフリもトップも、全てスイングに原因がある」と思っているんですが、
      これって実のところはどうなんでしょうか?
      そんな疑問を抱きつつも、あーだこーだと苦悩しながら練習は、
      上手くハマった時が「最高に気持ちイイ」ので、止められません。(笑)
      私もたまに「ティーアップ練習」しますけど、
      確かにマットの上の方がナイスショットになりますねー。
      テキトーに打っても当たるし。でも、きっとこの考えが、
      そもそもゴルフの上達を阻んでいる可能性も否定はできませんがっ。(汗)
      信州には「善光寺」というお寺があるんですが、その近くに、
      「座禅道場」みたいな場所があるんですよ。
      昔から気になっているので、今度コッソリ覗いてみますね~。
      「覗いてもイイですか?」「どうじょう」みたいな。(爆)

    • ポンコツ野郎Aチーム
    • 2015年 11月 04日

    何とかドーピングも終わって復活しつつあります!

    俺も前傾が維持出来なくて、ただいま改善に取り組んでおりますっ(ーー;)

    原因は分かりましたっ!

    ボールとの距離がやや近かった。

    インサイドインを意識しすぎて、インパクト以降インに引っ張っていた。

    この2点でしたっ(^_^;)

    俺の場合、極端にインサイドアウトに振る意識でスクエアだったようです、、、。

    引っ掛けも激減しつつありますが、長年の癖が抜けず気をぬくと、ドチーピンが(ーー;)

    是非番外編やりましょー!!

    そんな企画があったら、マジ楽しみですよー。

    冬眠明け練習なしの、ぶっつけ本番でっ(笑)

    女の子の調達はお任せしますっ( ̄▽ ̄)

    • それは良かったです!
      同じく、「欠点の修正」に取り組んでいるんですね。
      「ボールとの距離」、これ私も結構悩んでいますよ~。
      気付くと近くなっているので離れるようにしているんですけど、
      「どのくらい離れればいいの?」とそこでもまた悩んだりして。
      丸7年もゴルフをしているのに、未だに「自分の基準があいまい」なんですっ。(涙)

      企画については「リクエスト」を受け付けていますよ!
      「こんなのあったら面白いかも?」と思ったら、すぐに連絡してください。
      実現可能かどうかは、リクエストしてくれた人と「ご相談」という事で。^^

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ようこそ「ゴルフ初心者の練習日記」へ

ゴルフ初心者の皆さん、こんにちはー。
「アマゴルフファー・むら」ですっ。
この日記に書かれていることは脚色一切なしの「事実」です。
もし、なかなか上達しなくてゴルフが嫌になった時や、一生懸命に練習しているけど結果が現れない時など、ぜひこれからのあなたの希望にお役立てくださいネ。


ブログランキングに参戦中
あなたの一票をお願いします!
にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

こちらも応援ヨロシクね!

ありがとうございました。^^

スポンサードリンク

日記一覧

昔の日記はこちら

むらのつぶやき

スポンサードリンク

むらへメッセージを送る

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージ本文

    1. フェアウェイウッド

      ダブルス戦で勝つための戦略
    2. ゴルフ練習

      基本に忠実
    3. ラウンド

      アスリート達のコンペに参加した
    4. ゴルフ練習

      チェリーボーイ
    5. ゴルフ練習

      信州岬
    PAGE TOP
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。