ゴルフ練習

「まぐれ」か「奇跡」か「偶然」か?

shigakogen country club8

 

初めてのゴルフ場「志賀高原カントリー倶楽部」で、
前半「49打」のスコアを記録した俺は、
新しいドライバーと共に攻めのゴルフを貫きながら後半戦に臨んだ。

しかし、このコースは想像以上にアップダウンが激しく、
そして、フェアウェイが右に左にうねっている。

もし、ティーショットでボールを曲げてしまえば確実にOBになるホールがほとんどで、
常にボールの「方向性」「正確性」をプレイヤーに求めてくるのだった。

そんな中で、買ってから2週間足らずしか経っていないドライバーを振り回すなんて事は、
無謀な挑戦だとは分かっている。

しかし俺は、
「ドラコンシングル」を目指しているチャレンジャーだ。

あの「びっくり日本新記録」「轟二郎」の後を継ぎ、
そのスプリットを平成の時代に燃やし続けるチャレンジャーとして生きている

もし俺が初めてのコースで、しかも、手にも身体にもまだ馴染んでいないドライバーを使いながら
それでも「100切り」いや、「ベストスコア更新」という記録を打ち立てたならば、
きっと、アシスタントの女性からは「花束とキスのプレゼント」を受けて、
司会者からは「おめでとう!ドラコンシングル!!」と歓喜の叫びを浴びることになるだろう。

そして、俺はつぶやくのさ。

「記録、それはいつも儚い・・・。
1つの記録は、一瞬ののちに破られる運命を自らが持っている。
それでも俺は記録に挑む!
限りない可能性とロマンをいつも追い続けるのさ。
それがむらだ。「アマゴルファー・むら」なのだ!!
♪パーパァ~、パパパパパパァ~~~♪
と。

後半、最初のミドルホールでのドライバーショットは
「トップボール」だった。

無意識の中で腕に力が入ってしまい、
同時に身体が浮き上がってボールの頭を叩いてしまったが、
前に真っ直ぐ転がって行ったのが唯一の救いだった。

第3打目でグリーンに乗せたが、
3パットを打ち「ダボ」

続くショートホールも「ボギー」

後半の調子が、徐々に崩れてきている嫌な予感を感じ始めたが、
まだドライバーではOBが出ていないこと心の支えとして
俺は次のホールに足を進めた。

そして、320ヤードのミドル。
フェアウェイの幅、コース全体の幅も狭く、
かなり打ち下ろしホールになっている。

風はフォローか?

常に低い弾道しか打てない俺でも、
こんな時には高弾道のボールを空に舞い上げて飛距離を稼ぎたいところだが、
それは今のところ叶わぬ夢だ。

俺は自分に
「ドライバーってクラブは、当たれば勝手に飛んでくれるクラブなんだから、
とにかく力んでスイングすることだけはヤメよう・・・。」
と言い聞かせて、いつもよりゆったりしたリズムで軽くクラブを振り抜いた。

バビュー--ン!と威勢の良いボールが、
グリーンに向かって真っ直ぐ飛んで行った。

周りから届く「ナイッショッ!」の声。

俺は、自分でも「会心の一打」だった事を感じて快感の余韻に浸っていたが、
ボールの行方を追っていた同伴者から思わぬ言葉が飛び出した。

「あっ、グリーンに乗ったよ!」

まさかの言葉に、
「そんな事あるワケないでしょ」とカートをとばしてグリーンに行って見ると、
俺の打ったボールは「グリーンオン」ではなく、
なんと「グリーンオーバー」で奥のガードバンカーに入っていたのだった。

シングルプレイヤーのKさんからは、
「むらさん、今、ヘッドが走ったでしょ!」と言われたが、
俺の中ではそんな事はさっぱり分からなかった

「ワンオン」ではなく「ワンオーバー」
グレイの曲は「ハウエバー」

出会うのが遅すぎたどころか、やっと出会えた「夢の一打」に、
俺は「ドラコンシングルへの道」が改めて実現可能な世界なんだと脳裏にインプットしたが、
しかし、バンカーからの脱出に失敗しこのホールもダボにしてしまった。

もうこれ以上スコアをオーバー出来ない状況の中で、
ロングホールでは「トリ」を叩き、続くホールでも次々に
ダボ、ボギーとスコアを落としていったのだった。

最終18番のミドルでもボギーを叩き、
完全に「志賀高原カントリー倶楽部」に打ちのめされた俺に
Kさんから声が掛かった。

「むらさん、後半のスコアが13オーバーだから「49」でしょ。
だから合計で98ですね。」

なっ、なんだってェーーー!?

自分でもしっかりスコアを数えてみると、
確かに「49打(20パット)」になっている。

前半49、後半49で合計「98打」のスコアに間違いはなかった。

まさかの今シーズン2ラウンド目での「100切り」達成
しかも、「奇跡のドライバーショット」を打った俺。

振り返ってみると、
今回のラウンドでドライバートでのOBは皆無だった。

そして俺は、
この状況が、「まぐれ」なのか「偶然」なのか、
それとも本当の「奇跡の出来事」だったのかを確かめる為、
別のゴルフ場でのラウンドをすぐに予定に入れる決意をしたのだった・・・。

 

新しいドライバーと、練習方法を見直した成果は?前のページ

まぐれの検証次のページ

ピックアップ記事

  1. スイングの反省点
  2. アマゴルファー・むらから「お・知・ら・せ」
  3. 決して一人では見ないでください・・・
  4. 田舎者が見た!不思議な街「東京」
  5. 基本に忠実

関連記事

  1. ゴルフ練習

    再び、スイング修正に取り組む

    むらコンペでの「完全優勝計画」が失敗に終わった俺は、失意を引き…

  2. ドライバー

    スイングの反省点

    1ヵ月ぶりのラウンドでの反省点を胸に刻んで、俺はその翌日にまたゴル…

  3. ゴルフ練習

    大都会で、日常的にゴルフ練習をする方法

    仕事の関係でしばらく故郷の信州を離れて「大…

  4. ドライバー

    コンペで優勝するための極意

    遂に、今年も開催された「第9回アマゴルファー・むら感謝還元コンペ」 …

  5. ゴルフ練習

    バックスピンをかけるアプローチの打ち方

    グリーン上で、「キュキュッとバックスピンが掛かるアプローチ…

  6. ラウンド

    決戦の朝

    俺は、激しい雨音で目が覚めた。部屋の中はまだ暗く、…

コメント

    • でびるまん
    • 2015年 6月 26日

    初めまして
    熊本在住、43才、自営業
    でびるまんと申します。
    1年半前に会社関係でイヤイヤ始めたゴルフにすっかりハマってます。
    3週間前に初めて100切りの99を達成いたしました。
    100切り童貞卒業です。
    私、結構な多趣味で、サッカー、ソフトボール、バドミントン、釣り、パチンコ、麻雀、ボウリング、料理、日曜大工、ガーデニング、ピアノ、書道etc…
    やればなんでもハマり、それなりに出来たんですが、ゴルフだけはどうにも思い通りにならず、悔しくてハマった感じです。
    半年前に101を出して『あっ次は100切りだ』と思ってから107.106.105.103.105(。-_-。)
    そんなとき、このブログに出会い一気読みしちゃいました。
    初投稿で長文失礼しました。
    どうぞ宜しくお願いいたします。
    熊本にお越しの際は是非とも、ご接待させて下さい。

    • でびるまんさん。
      コメント、ありがとうございます。
      熊本から、ようこそお越しいただきました!(笑)
      しかも、ゴルフを初めてたった1年での「100切り」おめでとうございます!
      きっと、その多趣味な才能で、これからもドンドン上達していきそうですね!
      熊本県出身のプロは、有名な選手もたくさんいるし。
      ほんと、うらめしい、じゃなくて、うらやましいですよっ。

      そんな中、この日記を「一気読み」するなんて無謀な感じがしますけど、
      まさか、過去の日記には手を出していないですよね?
      過去に何人か「読破した」という強者がいますけど、きっと調子が狂うと思いますので、
      読むのはお控えくださいませっ。えぇ、でびるまんさんの為にも。

      ということで、またこれからのラウンド報告なども、
      楽しみにしていますよ!^^

    • かずくん
    • 2015年 6月 09日

    色々話しているときって楽しいですよね。
    前の虫の話しも、コンペでバンカーの中、ボールの直ぐ横に虫がいる!打てば虫を殺すし、クラブにベチョッと着くのも嫌だ、退いてくれるの待つと時間が掛かるし、2打罰を受けて手でどかすか?むらさん、どうします?
    子供のスクールのコンペで実際に有りました。その時は虫が跳んでいきましたが。
    この前読んでたら、バンカーは砂に当たっているところだけがハザードですが、池などは上空迄ハザード扱いなので、飛んでる虫を追い払ったら2打罰です。プロじゃあるまいし池から打つことはないと思いますが。

    • 北信州のゴルフ場では、昨年「マイマイ蛾」が大量発生して、
      グリーン上にその毛虫がいっぱいウヨウヨしていたんですね。
      今年は少し減ったんですが、それでもたまにウヨウヨしています。
      で、それを「脚で踏んづけたり」「パターで潰したり」して殺す人が多いですよ。
      実は私、それが出来なくて、例えラインに毛虫くんがいても当り触らずで、
      そのままパッティングしちゃうんですね。
      ええ、虫だけに「無視」ですっ。(爆)

        • 40の手習
        • 2015年 6月 10日

        横レス失礼致します。

        かずくんさんのおっしゃるケースは、それこそ「細かい事言わないで何とかしようよ」なパターンですね。
        プライベートラウンドなら「いいから退けちゃいなよ」で済ませちゃうところですが、難しいところですね。
        私ならそのまま打っちゃうかも。
        但し、それが毛虫だったら一打払ってアンプレ宣言かな?

        正直言って、毛虫が一番の苦手です(^^)
        グリーンに毛虫がウヨウヨ。ガクブルです(^^)

      • コンペでのルールでは、「6インチ」を設けるところが多いですよね。
        中には、当たり前のルールの様に「6インチあり!」と思っている人もいるよな?
        競技会ではないのだから、「細かいこと言うなよ」はOKだと思います。でも、それを当然の様にやっていると「普段でもきっと自分に有利にしているんだろうな・・・」と、感じる自分がいてそれがちょっと嫌なんですよね~。だから、「人は人、自分は自分」に徹することをプレー中に訓練していますねっ。

        毛虫くん、これからはさらに大きくなって、ラインを邪魔してきますよ~!!(笑)

    • 40の手習
    • 2015年 6月 08日

    他の方のコメントにルールの話が出ましたので・・・

    ゼネラルルールであろーが、ローカルルールであろーが、ルールはルールと思います。

    「あるがまま」の精神の下、6インチプレースや前進4打を否定する方もいらっしゃいますが、JPGAだってPGAツアーだってローカルルールでプリファードライやドロップゾーンを採用するケースが多々ありますよね。

    あるがままに打てというのがルールの根本ですが、そのルールブックに数々の救済措置が記載されているんです。
    この矛盾がある限り、ローカルルールに対する論議は不毛と考えます。

    サジ加減という観点で言えば、競技ではルール遵守は当然の事ですが、遊びラウンドや練習ラウンドなどスコアを提出しないラウンドにおいて、ファストプレイの為に臨機応変な対応をするのは、決して悪い事ではないのではないでしょうか?
    そのラウンドはスコアを付けなければいいのですから。

    余談ですが、虫はルースインペディメントです。
    それより、ゴルフでメシ食ってる連中が揃いも揃ってルールを知らなかった事実が一番の問題ですな。

    • ルールに関してや、さらに「ゴルフのアレコレ」について、皆さんから「意見を募集」したら、
      きっと、興味深い結果が出てくるでしょうね。
      でも、そんな事をアレコレと話すのもまた楽しい!と思っている私です。
      一般的な意見は世の中に結構出ているので、そうではない「個人的な話」って、
      聞いていても本当に面白いですよねー。
      自分とは違う視点を言われた時は、「なるほど。そう考えるのか!?」と
      ドキッとすることもあって、それがキッカケで世界が広がる感覚ってありませんか?
      まさしく「眼からウロコ」とか「色ネガネ」みたいな。(笑)

      最近、LPGAでは問題が続出している感がありますけど、「エンターテイメント」と考えれば、
      それも仕方がないのかも知れませんねっ。^^;

        • 40の手習
        • 2015年 6月 09日

        はい、私の私見でした。

        私は、今でも普段のラウンドではノータッチでやってますが、ある時同伴した方から先のコメントの様な事を言われ、妙に納得したんです。

        インチキは論外ですが、もし私の目の前でインチキされても知らんぷりするでしょうね。
        それがその人の価値観なら。
        そんなゴルファーもどきと出会ったことが無いのは幸いです(^^)

        そういえば先の投稿で、PGAはともかく、JGAとLPGAとJGTOがごちゃ混ぜになってました。
        失礼しました(;^_^A

      • おっ、「ノータッチプレー」なんですね?
        私も常に「オールノータッチ、完全ホールアウト」でやりたいんですが、
        同伴者の人が「OK!」と言った場合は、すぐに拾ってしまいますっ。
        「いいや!俺は最後まで打ちたいからOKはしないでくれ!!」とは、
        チキンハートの私には言えないので。(; ̄▽ ̄)

        スコアとかボールのライのインチキする人、結構遭遇しちゃいますが、
        それは「自己責任」と言う名のもとに「我一切関せず」で対応してます。
        私もたまに「スコアの数え間違い」をしちゃいますしねっ。(汗)

    • 40の手習
    • 2015年 6月 08日

    むらさん、こんばんは。

    おめでとうございます(^^)
    とりあえず、ドライバー変更がうまくいってるようで良かったですね。

    3〜4度100切りを経験すると、そろそろハーフ50未満のペースってものが解ってくると思います。
    ペースを掴むには、ホール毎のオーバー数を把握してラウンドするのが一番手っ取り早いのですが、どうしても数えたくないらしいですね;^_^A

    ところで、「初心者」とは始めたばかりの人のことを言います。
    6年もやってて未だ100切りで喜んでるのは、只のヘタクソなんです。私も含めて。

    320ヤード1ONなどはいい思い出として封印しちゃいましょう。
    それよりも、どんなライでどんなショットでミスが出たか、トラブルった時でもフェアウェイからでもどんなミスが出たか、シチュエーションを想定して練習・ラウンドしましょう。

    • ありがとうございます。
      いやいや、スコアを「数えたくない」と言うより、「簡単には計算出来ないスコァだから」という感じでしょうか?(汗)
      確かに、なんとなく「ここでダボを叩いたらもう終わりだっ。」みたいな感覚は出てきましたね。
      ですが、そもそも「ダボ」を出した時点で終わっていると言うツッコミは置いといて。(笑)

      「ヘタクソ」。かなり悲しい現実ですが、確かにその通りですっ。
      私、誰でも「ある程度のレベルになれる」と思ってゴルフをやっていますが、
      これだけ上達しないって事は、もしかして「ゴルフに向いてない」ってことかも知れませんねっ。
      うっうっうっ・・・。(涙)

        • 40の手習
        • 2015年 6月 09日

        むらさん
        計算する必要はないんですよ。
        私の場合、各ホールのオーバー数を、その都度足してスコアカードにメモってます。
        1Hボギー・+1、2Hダボ・+3、3Hパー・+3、4Hボギー・+4・・・
        こんな感じです。簡単でしょ?

        3ホールを5オーバーペースでいくと15オーバーの51です。3オーバーペースなら45。
        見えてきますね。
        常に意識していると、自ずと拙いながらマネジメントするようになると思います。
        これの繰り返し。

        上達なんて、一朝一夕にはしませんよ。
        100叩きゴルファーが7割もいるんですよ。
        ドライバーだって、練習内容を変えたんだって、2週間で身にはつきません。毎日500球打ってればそうとも言えませんが。

        毎年の平均スコアを比べてみてください。きっと少しずつ良くなっていると思います。
        それが経験ってやつでしょう。

        練習量の少ない私らは、練習量に比例して少しずつ這い上がるしかないんですよ。

        がんばりましょー!

      • なるほど~。良くゴルフの上手な人がやっている「スコアの書き方」ですね?
        あれって、計算が楽な為だけにやっているんじゃなくて、
        オーパーペースを掴むという理由もあったとは!
        今後は「カタチだけでも」上級者を気取ってみたいと思いますっ。(笑)

        今までかなり練習してきたと思っていたんですが、
        100球程度の打ち込みでは「練習前の準備運動にしかならない」と、
        シングルさんから指摘されて以来、激変でボールを打ちまくっている私。
        まるで、アベノミクスの株価のように急上昇ですっ。
        これで、「比例して」くれるとうれしんですけど・・・。
        がんばりますっ。^^;

    • かずくん
    • 2015年 6月 07日

    入院自体は3泊でしたが、自宅療養で、6日間寝たきりでした。同伴者からも途中で倒れないでねと、要らない心配をかけましたが、今回報告したいのはボールです。
    ぼろぼろの体のため、飛距離も何もあったものではないですが、OBは打ち直しの為、何度もドライバーを打つチャンスがありましたから、途中4球程、所謂非公認球を打ってみました(貰い物です)。あくまで体感ですけど(何しろ安定した当たりが出来無いもので)、10~15Yは飛んでいます。方向性は—元から悪いもので、特に悪くなったとも思えなかったです。アプローチは、転がり過ぎるかな?でも、1つ下の番手にすれば解決できそうです。
    ドライバーの高反発は使いづらいけど、ボールならどうでしょう?
    むらコンペは使用禁止でしょうか?そのボール、実際はちょっと高めなので買うことは無いですけどね。
    ゴルフって、ラウンドするとき、何処までルールを守るか微妙ですよね。プレー ファストの為に破るルールもあるし、それをヤッチャー ゴルフのようなものでゴルフではないよね❗と言う意見もしばし見かけます。野球でピッチャー初心者だからボール10までOKね。や、サッカーで、こっちのチームは手を使っても良いしとかないよね。でも、遊びならちょっとはOK?
    そういえば結構厳格なアメリカでも、OBの前進4打とか有り得ないくせに、日本の6インチプレースどころか、1クラブプレースだそうだし。
    あらかじめ決め事するのもケースにより難しいですよね。むらコンペはどうなのでしょう?
    この前、鈴木愛選手が過小伸告になったけど、あれが虫だったらどうすれば良いの?競技委員等いない普通のコンペで。

    • 一週間も療養を言われるとは「余程の事」だとは思いますが、
      とりあえず、ゴルフが出来ている様子から、大丈夫みたいで良かったです!
      さて、「ルール」について、私へのご質問ありがとうございました。(笑)
      私の意見を言う前に、私、「高反発ドライバー」とか「非公認ボール」って、
      使ったことがないんですよね~。
      アレって、やっぱり飛ぶんでしょうか?誰が打っても。
      私みたいに、まともなインパクトが出来ない初心者でも、「当たれば飛ぶ」となれば、
      一度試してみたいと欲求が湧いてきますね~。
      「むらが語る、非公認は果たして飛ぶのか!?」というレビューを聞いてみたいでしょ?(笑)
      ちなみに「むらコンペ」のコンペルールは、「当日発表のお楽しみ」になっていますので、
      ココでの公表は避けたいと思いますが、私の「ルールに関する考え方」は、
      「ゴルフの精神に乗っ取る」が第一優先ですね~。
      はい、ゴルフというスポーツが誕生してから、現在まで受け継がれている「精神」ですっ。
      例えそれが「遊び」という状況でも「ゴルフ精神に反するものは✖」と、自分を戒めていますっ。
      ですが、これはあくまで「個人的なルール」ですので、
      それを人に強要することはありませんよ~。^^

    • かずくん
    • 2015年 6月 06日

    今日、いつもの河川敷に行ってきました。入院以来約3週間ぶりにクラブを握り(途中一度、素振りをしたが気持ち悪くなって20回程で中止)ぶっつけでコースに出てしまいました。ハーフでOB3発4パットも有りで、終わって見れば54の20パット。
    まっ一週間寝たきりで、その後もろくに運動しなかったわりには、まあまあかなぁ?
    OBの原因は手が振れてなかった。次回は練習してから行きます。

    • あれっ、入院していたんですか?
      たしか、「突然の体調不良」と言っていましたが、そんなに大変な状態だったんですね?
      大丈夫ですか?
      練習も大切だとは思いますが、まずはしっかり休養も取ってくださいね。
      昔、一休さんも言っていましたよ。「一休み、一休み」と。
      元気になれば、いつでもゴルフは出来ると思いますので~。

    • かずくん
    • 2015年 6月 06日

    それを実力と言います。
    今後は2回に1回は100を切り、次に目指すはボギーペース切りですな。
    ドライバーが安心して打てる(1ラウンドでOBが2回以下)ようになったのなら、とりあえずアプローチでしょうね。(100前後の人とシングルの本当の差は2打目らしいですが)

    • 昔から「運だけはイイ」という実力を持っています。(笑)
      確かに、「ドライバーショットに不安がない」状態は、
      スコアメイクに大きく貢献している感じがしますっ。
      これからは、その「第二打目」の精度を高める練習に取り組んでいきますよー!
      「ロング・ミドルアイアン特訓」ですっ。

    • ラディのパパ
    • 2015年 6月 06日

    むらさん、こんにちは!

    またまた100切りしちゃいましたね。
    これはもう「中級者へ仲間入り~!」の宣言をするべきですね。
    そして320y打ち下ろしのティーショットがグリーンオーバーですとっ?
    実にうまやらしい。
    いや…
    うらやましい…(;´∀`)

    わたしも目の前の壁を越えるべく、日々スイング特訓中です。
    我ながら、なかなか良いスイングになっている気がしていますが、はたして実戦ではどうなのか?
    6/21にラウンド予定なので、「パパのラウンド報告」を乞うご期待!?

    • 確かに100切りしちゃいましたっ。まぐれと奇跡と偶然で。
      もし、常に「100以下のスコア」が出せる様になった時は、もちろん
      「脱・初心者宣言!」しますよ!
      うまがいやらしいほどにっ。(笑)

      ゴルフの竪琴の効果が、ジワリジワリと出てきているようですね!
      これで、実践でも結果が出れば、「無駄使いじゃなかった」と確信できますよね。(笑)
      ラウンド報告、楽しみにしています~。^^

        • ラディのパパ
        • 2015年 6月 08日

        昨日、河川敷の練習場に行って来ました。
        左右、天井、奥のネット無しで距離300yまで打てるんですよ!
        ついでにアプローチ、パット、バンカー練習場もあるんです。
        何と言っても開放感があって良かったですね。

        隣の打席の人が飛ばす、飛ばす。
        チラ見して確認したところ、多分3wだと思うんですが…
        「キンッ」と言うカン高い金属音が響き、ボールは遙か彼方へ…
        250~260Yは飛んでたんじゃないかな?
        いや~、上には上がいるもんですね。
        こっちは、ドライバーでもそんなに飛ばないのに…

        で、スイング特訓の感想です。
        確かに「ゴルフの竪琴」効果がジワリと出てますね。
        スライスがほぼ無くなり、ボールを叩けるようになりました。
        今まで、「ボールを叩く」ってどういうことなの?
        って感じでしたが、昨日はそれを体感する事ができました。

        むらさんに追いつけ追い越せ。
        次回のラウンドが楽しみです(*´з`)

      • イイですね~、その河川敷の練習場って。
        レンジが300ヤードもあれば、俄然モチベーションも上がりますよね?
        「ヨシッ!あのネットに当ててヤル!」みたいな。(笑)

        「スライスが出ない」とは凄い!
        しかも「ボールを叩く感覚」まで掴んだと?
        もう、「ゴルフの竪琴様」呼ばなきゃ失礼みたいな効果の出方じゃないですかっ。それは!
        私も、毎日「尻を叩かれる状況」から、「ボールを叩く」状況に変われるよう、
        頑張って行きたいと思いますぅ。^^;

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ようこそ「ゴルフ初心者の練習日記」へ

ゴルフ初心者の皆さん、こんにちはー。
「アマゴルフファー・むら」ですっ。
この日記に書かれていることは脚色一切なしの「事実」です。
もし、なかなか上達しなくてゴルフが嫌になった時や、一生懸命に練習しているけど結果が現れない時など、ぜひこれからのあなたの希望にお役立てくださいネ。


ブログランキングに参戦中
あなたの一票をお願いします!
にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

こちらも応援ヨロシクね!

ありがとうございました。^^

スポンサードリンク

日記一覧

昔の日記はこちら

むらのつぶやき

スポンサードリンク

むらへメッセージを送る

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージ本文

    1. ゴルフ練習

      基本に忠実
    2. ラウンド

      決して一人では見ないでください・・・
    3. ゴルフ練習

      後半にスコアが崩れてしまう原因とは?
    4. ゴルフ練習

      これから俺の進む道
    5. ゴルフ練習

      The Last Amagolfer
    PAGE TOP
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。